森の手入れしてくれる方を募集中~~

箱根の森

2017年07月23日 03:20

9月3日(日)の「森の楽校」の参加者を募集中です!
テーマは「森の手入れとバードコール作り」
数年前に植樹した苗木が大きく育つための草刈りをします。

↑今、こんなで苗木が隠れてしまっている状態なので、
草刈りをして苗木に日が当たるようにしてやります。
大人は鎌、子どもの参加者はハサミを使います。
いずれもこちらで用意します。

作業のあとは涼しい森の中で森林浴♪
のんびり過ごしたり、ネイチャーゲームを楽しんだり。
午後は鳥の鳴き声のような音がするバードコール↓を作ってみよう!

参加費は無料です
日時:9月3日(日)9:00~15:00
集合:三島市役所駐車場 8:45(9:00出発)
ところ:箱根西麓・接待茶屋の森(市役所から貸し切りバスで行きます)
定員:30名(小学生以上)
    ※1~3年生は保護者同伴。大人のみでも大歓迎♪
内容・山の草刈り
   ・森林浴
   ・ネイチャーゲーム
   ・バードコール作り
服装:植物のトゲやダニなどの虫刺され対策として必ず長袖、長ズボンで!!

草刈りの時は手首、足首も隠れるようにして下さい。
持物:弁当、水筒、タオル、レジャーシート、軍手(あれば革手袋が良い)雨具、油性ペン(バードコール色付け用)

雨天時は屋内の別会場にて内容を一部変更して行います。
  小雨ならば現地に行く場合もあるので、念のため雨具もご用意下さい。
  集合場所と時間は変わりません。

お問い合わせ、お申し込みは055-976-1013
箱根山組合(担当・カツマタ、テシガワラ)
平日のみ8:30~17:30受付です。
FAXは055-976-1043

主催:森のたねまき
後援:三島市役所内 箱根山組合

「森の楽校」は年4回、森の役割や大切さを楽しく学ぶアウトドア教室として開催しています。
豊かな森を次世代に残す活動にお気軽にご参加下さい