昔なつかし川遊び

箱根の森

2016年05月23日 16:48

6月5日開催予定の森の楽校はお陰様で定員いっぱいとなりました。
申し込んでくださった方々、ありがとうございます!

先日、2度目の下見をしてきました。
渓流沿いにはこんなカワイイ花が。

ヒメレンゲソウと言いますが、田んぼに咲くレンゲとは全く別物。
岩の上に咲いていたりして、川の周りを彩っています。

森の楽校のとき「笹船で競争するのはどうかなぁ?」
という提案があり、試してみよう、とみんなで笹舟作り。

川の近くにあるスズタケの葉が大きくてちょうど良い。

大人がみんなで夢中になっちゃった(笑)

こういう、シンプルな遊びが意外と面白いんですよねぇ!!

笹舟でばかり遊んでいた訳ではありませんよ(笑)
講師の「オバマ」こと、福田さん提案の水と森の関係を学べるゲームを
スタッフみんなで、あーしたら良いんじゃない、こーしたら面白いんじゃない、と
シュミレーション中。

スタッフの準備は万端です!
当日、お天気になりますように!!

関連記事