QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
箱根の森
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ

2019年03月15日

森の楽校~きこりになろう~その3

きこりのお仕事は、木を倒した後も続きます。
これからやるのは「枝払い」。
森の楽校~きこりになろう~その3

1本1本、枝を切り落とします。
森の楽校~きこりになろう~その3

ちょっと休憩。
丸太に座って、ガールズトーク?
森の楽校~きこりになろう~その3

枝払いの次のお仕事。
地面をなるべくきれいに片付けます。
歩きやすくて次の作業がやりやすいし、見た目もキレイにするのです。
枝をまとめておいておき、短くした丸太を運びます。
森の楽校~きこりになろう~その3

おっ、二人で持ってる。
力持ちですな。
森の楽校~きこりになろう~その3

講師の片平さんに、チェーンソーでの伐木も見せてもらいました。
森の楽校~きこりになろう~その3

太いヒノキがあっという間に倒れてしまいました。
森の楽校~きこりになろう~その3

さて、木を伐る一連の作業はこれでお終い。
この後は、伐った木を使って色々な体験をしてみよう♪

その4へ続く・・



Posted by 箱根の森 at 02:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森の楽校~きこりになろう~その3
    コメント(0)