QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
箱根の森
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ

2013年09月15日

森林券でランチを食べる

箱根接待茶屋の森づくり協議会はボランティア団体の集まりですが
活動に参加して作業をすると「活動支援金」が支給されます。
これが、今年度の4月から地域に還元し、協議会の周知に繋がるように
現金ではなく、「森林券」という形に替わりました。
森林券でランチを食べる

森林券は「1森(いちもり)券」と「5林(ごりん)券」の2種類。
1森は1000円分、5林は500円分です。
使えるお店は、この趣旨に賛同して下さった三島市内の契約店。
このポップをお店に貼ってあります。
森林券でランチを食べる

ここは、その契約店のひとつである三島市川原ヶ谷小沢の「ハチマキ」。
入口の横には素朴なテーブルや椅子が並んでいます。
森林券でランチを食べる

書体がかわいらしい木の看板。
森林券でランチを食べる

この日は、お昼時に伺いました。
ランチセットにはサラダと飲み物がつきます。
まずはサラダが来ましたよ。
地元の野菜がふんだんに使われています。
星形キュウリがカワイイ!!
森林券でランチを食べる

太めの麺のナポリタン。
家庭的な味で美味しい!
森林券でランチを食べる

こちらは生姜焼きプレート。
すごいボリュームでビックリしました。
ハラペコさんはこれを注文すべし!!!
森林券でランチを食べる


木をたくさん使った内装で、明るく居心地の良い空間。
お店の方も親切でオススメです。
場所は少々わかりにくいのですが、
だからこそ、たどり着いた時の喜びはひとしお!?
ゆったりした時間が過ごせます♪
カフェ ハチマキ、森林券を持っている人も持っていない人も行ってみて下さいね。

同じカテゴリー(森林券加盟店)の記事画像
森林券が使えるお店「Meyci(メイシー)」
蔵のパン屋堂の前
三島の和食 高田屋
コーヒー屋さん「唐良里」
同じカテゴリー(森林券加盟店)の記事
 森林券が使えるお店「Meyci(メイシー)」 (2016-04-10 11:48)
 蔵のパン屋堂の前 (2016-03-21 12:08)
 三島の和食 高田屋 (2014-04-02 12:56)
 コーヒー屋さん「唐良里」 (2014-03-26 18:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森林券でランチを食べる
    コメント(0)