QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
箱根の森
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ

2015年02月17日

森の楽校~植樹体験と森の絵本~

3月15日、森の楽校~植樹体験と森の絵本~を開催します!
森の楽校は森の役割や大切さを楽しく学ぶとっても楽しい野外イベント。
小学生以上ならどなたでも無料で参加できます。
あ、1~3年生は保護者の方が同伴で参加して下さいね!
大人のみでの参加も大歓迎ですよ。

こちらは昨年度の植樹風景。
みんなで山に木を植えて、未来の森を育てます♪
森の楽校~植樹体験と森の絵本~

定員は先着30名。
お早めにお申し込み下さい!

開催日:3月15日(日)午前9時~午後3時30分

集場所:三島市役所駐車場 午前8時45分
    (午前9時出発)

会場:箱根西麓「景観創造の森」(市役所からバスで向かいます)
標高700メートルなので寒いです!
防寒着をご用意ください。

内容:山歩き、植樹、森の絵本の読み聞かせ
バスを降りてから往復で4キロくらい歩きます。
往きは渓流沿いの道を歩きます。
こんな不思議な岩が見られるよ!
森の楽校~植樹体験と森の絵本~

講師:スギヤマカナヨ(絵本作家)
森の楽校~植樹体験と森の絵本~
前回の記事でも紹介しました、三島市出身のスギヤマカナヨさんが
楽しいお話をしてくれます。
「絵本って、子供向けでしょ?」と侮るなかれ!
大人でも奥が深くて楽しい絵本の世界に魅了されますよ!

持ち物:軍手、タオル、帽子、弁当、水筒、ヘルメット(ある方)

主催:箱根接待茶屋の森づくり協議会
後援:箱根山組合

参加の申込み・問合せは3月5日(木)までに、
箱根山組合(電話976-1013、FAX976-1043)へ

お気軽にご参加下さいね!






Posted by 箱根の森 at 21:26│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森の楽校~植樹体験と森の絵本~
    コメント(0)