QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
箱根の森
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ

2017年03月07日

森の楽校~植樹体験と森の絵本~中編

苗木は全部で60本。
どの辺が良いかな?と植える場所も考えながら・・・。
森の楽校~植樹体験と森の絵本~中編

子どもには大きいスコップですが、頑張ってます!!
森の楽校~植樹体験と森の絵本~中編

まっすぐ立てて、穴の深さはこれくらいで良いかな?
森の楽校~植樹体験と森の絵本~中編

3人の共同作業。
森の楽校~植樹体験と森の絵本~中編

一番多く参加してくれてます♪
手慣れたものです。
森の楽校~植樹体験と森の絵本~中編

目印と鹿よけを兼ねて支柱を立てました。
後日、鹿よけの網を張ります!
大きく育て~~~!!!
森の楽校~植樹体験と森の絵本~中編

・・後編へ続く・・

同じカテゴリー(本番当日)の記事画像
森の楽校~きこりになろう!~3年ぶりの開催♪♪
森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート後編
森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート中編
森の楽校~クリーンウォーキング&クリスマス飾りづくり~レポート前編
森の楽校~森で健康になろう~後編
森の楽校~森で健康になろう~中編
同じカテゴリー(本番当日)の記事
 森の楽校~きこりになろう!~3年ぶりの開催♪♪ (2022-03-15 14:00)
 森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート後編 (2021-11-16 13:06)
 森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート中編 (2021-11-16 12:43)
 森の楽校~クリーンウォーキング&クリスマス飾りづくり~レポート前編 (2021-11-16 12:04)
 森の楽校~森で健康になろう~後編 (2020-12-18 11:43)
 森の楽校~森で健康になろう~中編 (2020-12-14 21:45)

Posted by 箱根の森 at 03:17│Comments(0)本番当日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森の楽校~植樹体験と森の絵本~中編
    コメント(0)