QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
箱根の森
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ

2017年09月05日

森の楽校~森の手入れとバードコール作り~レポート後編

午後はバードコール作り。
まずは使いたい木を選びます。
森の楽校~森の手入れとバードコール作り~レポート後編

のこぎりでちょうど良い長さに切ります。
森の楽校~森の手入れとバードコール作り~レポート後編

やすりをかけてキレイにしましょう。
親子で一緒に作れるのも「森の楽校」のステキなところハート
森の楽校~森の手入れとバードコール作り~レポート後編

ヒモをつけて、完成OK
森の楽校~森の手入れとバードコール作り~レポート後編

鳴らし方の練習。
高い音と低い音が出るんです。
鳥が混乱しないように気をつけることも教わりました!
森の楽校~森の手入れとバードコール作り~レポート後編

バードコールを持って「はい、チーズ!」
クリックすると画像が大きくなります。
森の楽校~森の手入れとバードコール作り~レポート後編
参加して下さった皆さん、ありがとうございました!

次回は11月26日、間伐体験とクリスマスリース作りです!



同じカテゴリー(本番当日)の記事画像
森の楽校~きこりになろう!~3年ぶりの開催♪♪
森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート後編
森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート中編
森の楽校~クリーンウォーキング&クリスマス飾りづくり~レポート前編
森の楽校~森で健康になろう~後編
森の楽校~森で健康になろう~中編
同じカテゴリー(本番当日)の記事
 森の楽校~きこりになろう!~3年ぶりの開催♪♪ (2022-03-15 14:00)
 森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート後編 (2021-11-16 13:06)
 森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート中編 (2021-11-16 12:43)
 森の楽校~クリーンウォーキング&クリスマス飾りづくり~レポート前編 (2021-11-16 12:04)
 森の楽校~森で健康になろう~後編 (2020-12-18 11:43)
 森の楽校~森で健康になろう~中編 (2020-12-14 21:45)

Posted by 箱根の森 at 22:26│Comments(0)本番当日森の楽校
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森の楽校~森の手入れとバードコール作り~レポート後編
    コメント(0)