QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
箱根の森
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ

2019年03月15日

森の楽校~きこりになろう~その4

今回、1番人気の体験だった薪割り!
斧を使って本格的に(?)やってみよう!
森の楽校~きこりになろう~その4

太い丸太のままだとなかなか割れませんが、
半分に割ったモノはパカーーンと・・・
森の楽校~きこりになろう~その4

超気持ちイイ~~~~!!
森の楽校~きこりになろう~その4

用意した薪割りの道具は3種類。
これは木の上に刃を乗せて、更にその上に重しを落とす、という仕組み。
森の楽校~きこりになろう~その4

簡単に割れるけど、割れた時はやっぱり気持ちいいキラキラ
森の楽校~きこりになろう~その4

これも安全なやり方。
刃の上に木を置き、ハンマーで叩きます。
森の楽校~きこりになろう~その4

斧じゃないけど、いかにも薪割りって感じが味わえますね!
森の楽校~きこりになろう~その4


同じカテゴリー(本番当日)の記事画像
森の楽校~きこりになろう!~3年ぶりの開催♪♪
森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート後編
森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート中編
森の楽校~クリーンウォーキング&クリスマス飾りづくり~レポート前編
森の楽校~森で健康になろう~後編
森の楽校~森で健康になろう~中編
同じカテゴリー(本番当日)の記事
 森の楽校~きこりになろう!~3年ぶりの開催♪♪ (2022-03-15 14:00)
 森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート後編 (2021-11-16 13:06)
 森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート中編 (2021-11-16 12:43)
 森の楽校~クリーンウォーキング&クリスマス飾りづくり~レポート前編 (2021-11-16 12:04)
 森の楽校~森で健康になろう~後編 (2020-12-18 11:43)
 森の楽校~森で健康になろう~中編 (2020-12-14 21:45)

Posted by 箱根の森 at 03:06│Comments(0)本番当日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森の楽校~きこりになろう~その4
    コメント(0)