QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
箱根の森
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ

2019年05月20日

森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編

各班でゴミについて話し合ったことを発表します。
森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編

ゴミがあると、捨てても良いと思ってますますゴミが増えてしまう、とか。
森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編

動物が間違って食べてしまう、とか。
森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編

森が壊れる、とか・・・。
では、私たちに出来ることは何だろう?
このゴミ拾いを通して、それを意識しながら生活する事が大切ですね。
森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編

みんなに分別してもらって、袋に入れました。
森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編

紙芝居「よっしー劇場」では、
身近なゴミがウミガメなど、海の動物にまで被害が及ぶことをわかりやすく説明。
森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編

5月はギリギリ、春の花が見られます。
写真を見て、「この花を探してみよう!」と指令を出すと
ゴミ探しで目が鍛えられたのか(?)すぐに見つけられました!
森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編

ジロボウエンゴサク、タニギキョウ、ニリンソウなど・・・

後編へ続く・・・

同じカテゴリー(本番当日)の記事画像
森の楽校~きこりになろう!~3年ぶりの開催♪♪
森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート後編
森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート中編
森の楽校~クリーンウォーキング&クリスマス飾りづくり~レポート前編
森の楽校~森で健康になろう~後編
森の楽校~森で健康になろう~中編
同じカテゴリー(本番当日)の記事
 森の楽校~きこりになろう!~3年ぶりの開催♪♪ (2022-03-15 14:00)
 森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート後編 (2021-11-16 13:06)
 森の楽校~クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり~レポート中編 (2021-11-16 12:43)
 森の楽校~クリーンウォーキング&クリスマス飾りづくり~レポート前編 (2021-11-16 12:04)
 森の楽校~森で健康になろう~後編 (2020-12-18 11:43)
 森の楽校~森で健康になろう~中編 (2020-12-14 21:45)

Posted by 箱根の森 at 03:42│Comments(0)本番当日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森の楽校~クリーンウォーキングと草木染め~中編
    コメント(0)