QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
箱根の森
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
オーナーへメッセージ

2016年08月16日

森の楽校~森で昆虫を探そう!&草花遊び~

9月4日(日)は森の楽校~森で昆虫を探そう!&草花遊び~
を開催します!
ただ今、参加者募集中~~!
参加費は無料です!
下の写真は、以前にやった昆虫探しの様子。
森の楽校~森で昆虫を探そう!&草花遊び~
今回もこの時と同じ、虫にとっても詳しい原茂光さん(静岡県環境学習指導員)を講師にお迎えします。

前回は3年前。当時の記事もご覧ください。

虫を見れば、どんな森なのかがわかる!?
虫を探すだけでなく、虫と木や草、森との関係を調べてみよう!
原さんに習って虫捕りにもチャレンジ♪
自由研究のテーマにもなるかもよ
顔02

午後は草花遊びもやってみようさくら

日時:9月4日(日)9~15時
ところ:箱根西麓 接待茶屋の森(旧東海道沿い)
集合:8:45 三島市役所(ここから貸し切りバスで移動します)
定員:先着30名(小学生以上。大人のみでも可)
    ※小学1~3年生は保護者同伴
服装:長袖、長ズボン、帽子、歩きやすい靴。
    ※植物のトゲによるケガや虫刺されを予防するため
      足首なども隠れるズボンで!なるべく肌を露出しないようにして下さい。
持ち物:弁当、水筒、タオル、雨具

雨天時は屋内の別会場で行います。
集合場所、時間は変わりません。
内容は標本の虫の観察や、草花遊び等。

お問い合わせ、お申し込みは・・・
箱根山組合(担当:カツマタ、テシガワラ)
Tel  055-976-1013(平日 8:30~17:30)
Fax 055-976-1043(いつでも可)

申し込み締め切りは8月25日(木)です

主催:箱根接待茶屋の森づくり協議会
後援:三島市役所内 箱根山組合


皆様のご参加をお待ちしておりますハート










同じカテゴリー(募集)の記事画像
森の楽校~森の手入れと笹の筆づくり~参加者募集
森の楽校~土の中の世界を見てみよう!~参加者募集
森の楽校~きこりになろう!~参加者募集
森の楽校参加者募集♪クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり
参加者募集「森の楽校~森の手入れと笹の筆づくり~」
森に楽校~ミクロの世界を見てみよう~参加者募集
同じカテゴリー(募集)の記事
 森の楽校~森の手入れと笹の筆づくり~参加者募集 (2022-07-27 14:19)
 森の楽校~土の中の世界を見てみよう!~参加者募集 (2022-04-30 22:12)
 森の楽校~きこりになろう!~参加者募集 (2022-02-14 13:05)
 森の楽校参加者募集♪クリーンウォーキングとクリスマス飾りづくり (2021-10-23 13:58)
 森の楽校 中止のお知らせ (2021-08-26 11:06)
 森の楽校の参加受付について (2021-08-20 14:26)

Posted by 箱根の森 at 23:29│Comments(0)募集
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森の楽校~森で昆虫を探そう!&草花遊び~
    コメント(0)