2012年07月13日
森の楽校 2次募集!!
8月19日(日)に森の楽校の第2回目を開催します。
参加者大募集中です
第一回では森の中の様子を調べたり

ネイチャーゲームをしたり。

大人も子供も、森の中で楽しく遊び学びました
第2回、8月19日のテーマはなんと
「きこりになろう!」です。
講師は天竜で林業をしている鈴木礼さん。

つまり、ホンモノの現役の「きこり」なのです。
森林インストラクターや樹木医などの資格も持っている礼さんと一緒に
森を守るために木を伐る作業「間伐」をしてみよう!!
参加者の皆さんに、実際に木を伐っていただきますよ~
午後は間伐した木を使ったゲームや
自然観察、草花遊びなどを計画しています♪
日時:8月19日
開催時間:9:00~15:00
集合場所:三島市役所
開催場所:箱根接待茶屋の森(市役所からバスで移動します
)
雨天決行(雨天時は屋内の別会場にて行います)
対象:小学校4年生以上
4年生以上なら、親子もちろん
子供のみ、大人のみの参加もOKです
定員:追加分10名
参加費:無料
森の楽校は年間シリーズで開催しております。
11月18日(日)
3月17日(日)
のご参加もよろしくお願いいたします。
お申込み、お問い合わせは
箱根山組合 055-976-1013(担当:カツマタ、テシガワラ)
または箱根接待茶屋の森づくり協議会(担当:堀江)
こちらのブログの左側にある「オーナーへのメッセージ」で
参加ご希望の方全員のお名前、年齢、住所、電話番号を記載の上、送信して下さい。
主催:箱根接待茶屋の森づくり協議会
後援:箱根山組合
参加者大募集中です

第一回では森の中の様子を調べたり
ネイチャーゲームをしたり。
大人も子供も、森の中で楽しく遊び学びました

第2回、8月19日のテーマはなんと
「きこりになろう!」です。
講師は天竜で林業をしている鈴木礼さん。
つまり、ホンモノの現役の「きこり」なのです。
森林インストラクターや樹木医などの資格も持っている礼さんと一緒に
森を守るために木を伐る作業「間伐」をしてみよう!!
参加者の皆さんに、実際に木を伐っていただきますよ~

午後は間伐した木を使ったゲームや
自然観察、草花遊びなどを計画しています♪
日時:8月19日
開催時間:9:00~15:00
集合場所:三島市役所
開催場所:箱根接待茶屋の森(市役所からバスで移動します

雨天決行(雨天時は屋内の別会場にて行います)
対象:小学校4年生以上
4年生以上なら、親子もちろん
子供のみ、大人のみの参加もOKです

定員:追加分10名
参加費:無料
森の楽校は年間シリーズで開催しております。
11月18日(日)
3月17日(日)
のご参加もよろしくお願いいたします。
お申込み、お問い合わせは
箱根山組合 055-976-1013(担当:カツマタ、テシガワラ)
または箱根接待茶屋の森づくり協議会(担当:堀江)
こちらのブログの左側にある「オーナーへのメッセージ」で
参加ご希望の方全員のお名前、年齢、住所、電話番号を記載の上、送信して下さい。
主催:箱根接待茶屋の森づくり協議会
後援:箱根山組合
Posted by 箱根の森 at 09:59│Comments(0)
│森の楽校