2014年08月25日
森の楽校 山の手入れと木工教室(後編)
午後はみんなお待ちかね!
木工教室の時間だよ~♪
講師は地元福島でも子供たちに工作を教えていた「たけじい」

たけじいが用意した材料は木の枝や木の実など。
どれをどんな風に使おうかな?

工作は、子供だけでなく大人も夢中になるんです!

中学生も夢中。

すごい~~!
こんなにカワイイ鳥さんが出来ました!

こっちも鳥だ!
フクロウです。

中学生の男の子は何を作るのかと思っていたら
なんとガイコツでした。
(筆者はコレがお気に入り♪)

みんな個性的な作品です!
最後は作品を持って記念撮影。
はいチーズ!
(クリックすると大きくなります)

参加者の皆様、ありがとうございました!
スタッフの皆様、お疲れ様でした!
木工教室の時間だよ~♪
講師は地元福島でも子供たちに工作を教えていた「たけじい」
たけじいが用意した材料は木の枝や木の実など。
どれをどんな風に使おうかな?
工作は、子供だけでなく大人も夢中になるんです!
中学生も夢中。
すごい~~!
こんなにカワイイ鳥さんが出来ました!
こっちも鳥だ!
フクロウです。
中学生の男の子は何を作るのかと思っていたら
なんとガイコツでした。
(筆者はコレがお気に入り♪)
みんな個性的な作品です!
最後は作品を持って記念撮影。
はいチーズ!
(クリックすると大きくなります)
参加者の皆様、ありがとうございました!
スタッフの皆様、お疲れ様でした!
Posted by 箱根の森 at 15:21│Comments(0)
│森の楽校